このページはモバイル用の簡易ページのため表示が崩れる場合があります。

読みやすい通常版のページはこちら
 

生理の時期を快適に過ごす!経血コントロールのやり方

 
公開日:
       

この記事は約 1 6 秒で読めます。

こんにちは!キレイナビ代表・美容家の飯塚美香です。私たち女性の体に毎月1回訪れる生理。生理痛で体調が悪くなったり、気分が憂鬱になったり、旅行やスポーツの日と重なってしまったり。

生理がなくても困りますが、毎月の生理は面倒なものですよね。そんな生理の時期を少しでも快適に過ごす方法!経血コントロールを試してみませんか?

■経血コントロールとは?

現代のように生理用ナプキンがなかった時代、女性はどうしていたのかな?と考えてみたことはありませんか?昔はナプキンを使わなくても、お手洗いの時に生理の経血を流していたのです。

普段は膣を締めて経血が流れないようにし、お手洗いの時にだけ膣を緩めて経血を流すのです。今と違ってお手洗いが和式で、洗濯や雑巾がけなどで中腰になることが多い時代。

女性の骨盤底筋は自然と鍛えられ、経血コントロールをするのも難しくなかったのです。

■経血コントロールのやり方

自由自在に経血をお手洗いで流すことができたら、ナプキンをあまり汚すこともなく快適ですよね。自分にはできない!と思われるかもしれませんが、女性なら誰でも経血コントロールをすることができます。

コントロールをしようと思わなくても、生理中にお手洗いに行くと経血が流れ出ることがあると思います。自然に出てくるのではなく、これを意識して出すようにします。お手洗いで用を済ませてから、膣に意識を向けて経血を流すイメージで息を吐いて下腹部をへこませるようにします。

最初は上手く出来ないかもしれませんが、コツを掴めば経血コントロールができるようになります。

■経血をサラサラにするポイント

ドロドロで粘りのある経血では、スムーズに経血が流れ出てくれません。流れが悪いと生理痛や生理が長引く原因になります。経血をサラサラにするためには食事に気をつけましょう。

生理前のPMSの時期は食欲が増大して食べ過ぎてしまう方もいるかもしれません。食べ過ぎに注意すること、経血をドロドロにする脂質、糖質を控えるようにしましょう。

経血をサラサラにするのは、黒い食べ物です。のり、わかめ、ひじきなどの海藻類、黒豆、黒胡麻、プルーンなどの黒い食べ物は子宮や卵巣の機能を整えて血のめぐりを良くしてくれます。

経血コントロールができるようになると、ナプキンの消費量が減り、生理痛が緩和され、生理の時期が快適になります。

秋から冬にかけては体を冷やさないように腰回りは暖かく。使い捨てのナプキンは体を冷やしてしまうので、布ナプキンがおすすめです。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

       

カテゴリー「ヘルスケア」の人気記事TOP5

  1. 「夏バテかも?」と感じたら・・・食べるべきスーパーフード
  2. 目を温める健康法の効果は?冷やしたほうがよい場合も!