日々の話

母の一周忌

母の一周忌で永平寺に。

本当なら、地元のお寺さんに
お願いをするんだろうけど、

今年は二度帰省しているし、
曹洞宗の大本山である
永平寺でもいいじゃん?
(私が行きたかっただけという噂も)

ということで、
福井県の永平寺に行ってきました。

永平寺は
ずううううと昔に行ったことがあるけど、
人間の記憶というのは曖昧で、
覚えているのは永平寺の天井の絵だけ。笑

改めて行った永平寺は
やっぱり素晴らしかったです!

10人のお坊さんの読経は圧巻で、
もうね、ちょっとしたライブ。
素晴らしい体験をさせてもらいました!

母も喜んでいる?
と思いたいところです。笑

戒名っているのか?という私は
これまで母の戒名を
じっくり見たことがなかったのですが、

今回の永平寺で、
母の戒名に「明 鏡」という
文字があることを知って。

明るかった母に
ぴったりのお名前を頂いていたんだなあ
と知ったという。苦笑(←最低…苦笑)
戒名制度も悪くないかも。

永平寺を建立した
道元禅師のお言葉

—————————
生まれて死ぬ一度の人生をどう生きるか
それが仏法の根本問題です

長生きすることが幸せでしょうか
そうでもありません

短命で死ぬことが不幸でしょうか
そうでもありません

問題はどう生きるかなのです
—————————

これにて母関連は一区切り。

まわりの好きな人たちを大切にして、
日日是好日に。

二日酔いになるほど
お酒を飲むのはやめようと思います。苦笑

ところで、、、、
わたし旅の日程を間違えていて、

永平寺の翌日は、
天気が良かったら東尋坊までドライブ、
天気が悪かったら恐竜博物館に行こう~

なんて話していたのに、、、、

わたしのせいで
翌日は朝から東京に戻ることに。
本当にごめん。。。。苦笑

だけど、50分かけてじっくり揚げる
谷口屋さんお揚げさんごはんやら、

福井の地元民が行く
ディープな居酒屋&寿司屋巡りと
最高の旅でした!
ありがとう!!!!!

関連記事

  1. 日々の話

    幼児服売り場で大興奮

    去年の10月に会社の引越しがあり、日本橋方面、神田方面、な…

  2. 日々の話

    2019年の開運活動はじめ

    めっきり開運活動していないのですが、私の開運の師匠である三里あれん…

  3. 日々の話

    動画の撮影…ほうれい線ショック

    昨日は動画の撮影をしました。急に決まった企画なので、準備不…

  4. 日々の話

    旅の間食

    今回のハードすぎる台湾への旅。行きの羽田→伊丹間の飛行機が1時間半…

  5. 日々の話

    アスパラ買おうとしただけなのに…

    これからが旬のアスパラ。量も多くなって安くなってる~!と買…

  6. 日々の話

    【開運活動】今年も穴八幡宮で一陽来復のお札を。

    以前までは「お前の仕事は神頼みか?」とか「お願…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

友だち追加

ナチュラルエレメンツのLINE@ 割引クーポンやキャンペーンの緊急告知、イベント情報など配信しております! ぜひ、お友達登録お願いします。

ナチュラルエレメンツ

ナチュラルエレメンツ

最近の記事

  1. 母の一周忌
  2. また青森帰省。苦笑
  3. 2泊3日青森帰省
  4. 北海道ぶどうえびサミット ~ゴルフ旅行~
  5. ザラザラケアと96
PAGE TOP