日々の話

日本橋ふくしま館

各県のアンテナショップを
ウロウロすることが好きだったりするのですが、

会社のビルの目の前に
福島県のアンテナショップがあって

福島県の名産物などを購入できるのですが、
奥のほうにイートインコーナーがありまして。

イートインでの食事の内容は、
週によって豚丼だったり、ラーメンだったりします。

最近、行ったときはラーメン。

会津地鶏 中華そば〝若武者″さん。
福島県では有名みたいです。

鶏の出汁スープで
しょうゆ味と塩味があったのですが、
わたしはしょうゆラーメン味玉のせ@850をチョイス。


したらば…
隣の女性が食べていた塩味のほうも美味しそうで、

「どうしても塩味も食べてみたい」

という欲求を抑えきれず、

「いま、会社の目の前の福島館にいるから今すぐ来てほしい」

会社の人をおびき寄せて、
(ジャイ子だ)

無理やり、塩味を注文してもらい、
スープを飲ませてもらった…!!!

しょうゆも塩も、甲乙つけがたい…!!!

来週の水曜日からは喜多方ラーメンフェア。
これも、絶対行かなければ~!

日本橋ふくしま館

ところで、銀座、日本橋を中心に
アンテナショップって多いのですが、

わたしのふるさとの青森県。
なぜか、飯田橋に。
あと、超小さいお店が新富町に。

うーん、複雑な気持ち。
もっと頑張ってほしい…!!!

ちなみに、わたしが青森の名産品で
おすすめなのが、みなみやのサバ缶。

ちょっとサバ缶については
熱く語りたいので、また別の機会にでも。

関連記事

  1. 日々の話

    2022年の穴八幡宮

    もうすっかり前だけど、毎年恒例となっている穴八幡宮の一陽来…

  2. 日々の話

    スーパー炎たこ ~クルクルがしたかった~

    ここ数年ずっと欲しかったもの。それはイワタニのスーパー炎たこ…!!…

  3. 日々の話

    肌の調子が悪いときは、シンプルが鉄則!

    あいかわらずまだまだ暑いのですが、だけど一時期の暑さに比べたら…

  4. 日々の話

    議題・沖縄で結婚式をしてほしい。

    不定期で開催している地元青森の同級生の会。毎回、話題になる…

  5. 日々の話

    ヤクルトからの柿ラー&ワンカップ ~アンテナショップは危険~

    フォローお待ちしています!奈良留美子Instagram「ヤ…

  6. 日々の話

    手土産を用意するときに気をつけていること

    フォローお待ちしています!奈良留美子Instagram仕事関係…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

友だち追加

ナチュラルエレメンツのLINE@ 割引クーポンやキャンペーンの緊急告知、イベント情報など配信しております! ぜひ、お友達登録お願いします。

ナチュラルエレメンツ

ナチュラルエレメンツ

最近の記事

  1. 母の一周忌
  2. また青森帰省。苦笑
  3. 2泊3日青森帰省
  4. 北海道ぶどうえびサミット ~ゴルフ旅行~
  5. ザラザラケアと96
PAGE TOP