日々の話

日本橋ふくしま館

各県のアンテナショップを
ウロウロすることが好きだったりするのですが、

会社のビルの目の前に
福島県のアンテナショップがあって

福島県の名産物などを購入できるのですが、
奥のほうにイートインコーナーがありまして。

イートインでの食事の内容は、
週によって豚丼だったり、ラーメンだったりします。

最近、行ったときはラーメン。

会津地鶏 中華そば〝若武者″さん。
福島県では有名みたいです。

鶏の出汁スープで
しょうゆ味と塩味があったのですが、
わたしはしょうゆラーメン味玉のせ@850をチョイス。


したらば…
隣の女性が食べていた塩味のほうも美味しそうで、

「どうしても塩味も食べてみたい」

という欲求を抑えきれず、

「いま、会社の目の前の福島館にいるから今すぐ来てほしい」

会社の人をおびき寄せて、
(ジャイ子だ)

無理やり、塩味を注文してもらい、
スープを飲ませてもらった…!!!

しょうゆも塩も、甲乙つけがたい…!!!

来週の水曜日からは喜多方ラーメンフェア。
これも、絶対行かなければ~!

日本橋ふくしま館

ところで、銀座、日本橋を中心に
アンテナショップって多いのですが、

わたしのふるさとの青森県。
なぜか、飯田橋に。
あと、超小さいお店が新富町に。

うーん、複雑な気持ち。
もっと頑張ってほしい…!!!

ちなみに、わたしが青森の名産品で
おすすめなのが、みなみやのサバ缶。

ちょっとサバ缶については
熱く語りたいので、また別の機会にでも。

関連記事

  1. 日々の話

    ヒョウ柄。

    春になったら履こう~と思っていて、大事にしまっていた靴。よ…

  2. 日々の話

    今年もやっぱり直前にバタバタ。

    みなさま、お元気ですか?わたしは、ヘロヘロな週の半ば水曜日です。…

  3. 日々の話

    読書の秋。

    食欲の秋、読書の秋、運動の秋、などなどありますが、…

  4. 日々の話

    母からのナゾマスク

    ある日のこと。郵便ポストに母から手紙が。と思ったら、と…

  5. 日々の話

    迷子の犬に出会ってしまった。

    先日、ふらふら家の近所を歩いていたら、前方に白いわんちゃんが。…

  6. 日々の話

    2022年開運活動はじめは鹿島神宮に

    新年に知り合いの占い師からメールがきて、「節分までに鹿島神宮に行け…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

友だち追加

ナチュラルエレメンツのLINE@ 割引クーポンやキャンペーンの緊急告知、イベント情報など配信しております! ぜひ、お友達登録お願いします。

ナチュラルエレメンツ

ナチュラルエレメンツ

最近の記事

  1. 母の一周忌
  2. また青森帰省。苦笑
  3. 2泊3日青森帰省
  4. 北海道ぶどうえびサミット ~ゴルフ旅行~
  5. ザラザラケアと96
PAGE TOP