ナチュラルエレメンツ

メイク落としは「オンとオフ」の切り替えのタイミング

先日、誰に質問されたのか
忘れてしまったのですが、笑

「奈良さんって自社の製品使っているんですか?」

なんて質問をされまして。

「ナチュラルエレメンツしか使ってない!!!」

と即答したのですが、、、

これは私の悩みでもあるのですが、
ナチュラルエレメンツしか使ってないから、
市場の流行に疎くなってしまっていて。

それもどうなんだろう…と思うのですが、
だけど、他の化粧品使うと肌荒れすることが多いし、
ナチュラルエレメンツが好きだしという
何とももどかしいジレンマ…!

ナチュラルエレメンツの製品は
もちろんどれもこれも全て好きなのですが、

毎晩、お風呂に入るたびに
ナチュラルアロマクレンジング最高…!!
って思っていたりします。

わたしが溺愛している
クレンジングオイルはこちら

クレンジングオイルって、
肌荒れしたとか、肌が乾燥するとか、
悪い印象を持たれている方も多いのですが、

毛嫌いしないでほしい~と
心底思っておりまして。

わたしも20代の頃、
クレンジングオイルが原因で
肌荒れをしたことがあるので、
気持ちはとってもわかるのですが、

クレンジングオイルを選ぶときに気をつけたいのが、
基材のオイルの種類と界面活性剤の量。

一般的なミネラルオイルが悪いとは限りませんが、
あまりにも安いものは、
ミネラルオイルのグレードが低い場合もありますし、

塗れた手でも使えるタイプの
クレンジングオイルは、
間違いなく界面活性剤の量が多いと思います。

ナチュラルアロマクレンジングは、
基材のオイルは植物から抽出したオイルになります。

保湿力にも優れているオイルなので、
メイク用品によく配合されているオイルなのですが、

このオイルをクレンジングオイルとして使うのは
贅沢だな~と思ったりしています。

オイルに厚みをだすための
増粘剤も入れていないので、
サラサラなオイルのテクスチャーも
ナチュラルアロマクレンジングの特徴になります。

力を入れなくても、
オイルがメイクとサラ~っと馴染みます。

ナチュラルエレメンツの製品の中で
唯一オレンジ精油の香りをつけているのですが、

なぜならば、
女性にとってメイクを落とすという行為は、
オンとオフの切り替えのタイミングだと思っていて、

リラックス効果のあるオレンジ精油の香りで、
ホッと気持ちが落ち着いて
オフタイムに切り替えてもらえたら~と思っています。

さて、今日も一日お疲れさまでした!
ナチュラルアロマクレンジングで
メイクをしっかりと落として、
夜のオフタイムを楽しんでくださいね!
(ただいま18時。オフタイムにはまだ早いか!笑)

関連記事

  1. ナチュラルエレメンツ

    バランシングムースの後継品

    フォローお待ちしています!奈良留美子Instagramバランシ…

  2. ナチュラルエレメンツ

    本日からキャンペーンスタートしました

    乾燥やくすみ、肌のザラつきなど、肌の不調を感じやすい夏の終わり。…

  3. ナチュラルエレメンツ

    いつもの化粧品を使ってスペシャルケアをしたいときのアイテム

    ナチュラルアロマクレンジングでメイクを落として、モイス…

  4. ナチュラルエレメンツ

    バランシングムースをリニューアルする予定です。

    スピカズオンラインのリニューアルもですが、今年はムースのリニューア…

  5. ナチュラルエレメンツ

    バランシングゲルを塗るときは、ハンドプレスしながら深呼吸を

    バランシングゲルは1本でスキンケアができるので、毎回のスキンケアが…

  6. ナチュラルエレメンツ

    セラムLでツヤ肌をつくる裏ワザ

    バランシングゲルとセラムシリーズを愛用してくれているお友達から教え…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

友だち追加

ナチュラルエレメンツのLINE@ 割引クーポンやキャンペーンの緊急告知、イベント情報など配信しております! ぜひ、お友達登録お願いします。

ナチュラルエレメンツ

ナチュラルエレメンツ

最近の記事

  1. 母の一周忌
  2. また青森帰省。苦笑
  3. 2泊3日青森帰省
  4. 北海道ぶどうえびサミット ~ゴルフ旅行~
  5. ザラザラケアと96
PAGE TOP