日々の話

お盆休み2018 ~下北半島から函館編~

お盆休みは実家の青森へ。

滞在2日間、
あっという間でした!

わたしの実家を楽しむコースで、
青森県下北半島の大間から
フェリーで函館というコースがありまして。

今回は函館へ行ってきました。

朝の5時に起きて、
7時発の大間→フェリーに乗って、

前回行ったのは
大学生のときだったから、十数年ぶり。

こんな立派なフェリー乗り場だったっけ??

大間と行ったら
やっぱりまぐろですから…!

津軽海峡を1時間ほどフェリーで揺られ函館に。
到着時間8時半。

函館に着いたら
まず行きたいところが朝市。



朝ごはんを食べていないから、
お腹はペコペコ。

ますは朝市でごはんを!




海鮮丼に、ばふんうに、メロン。
はあああ、贅沢…!!!

腹ごしらえをしたら、
レンタカーで函館観光を。

ますは、函館山へ。
ケーブルカーで頂上まで3分。

函館の街が一望できます。
夜景はきれいなんだろうな…!

函館山を堪能したら、
函館の温泉、湯の川へ移動。

日帰り温泉入ろうとしたら、
どの旅館も日帰り温泉は13時からだと。
このときの時間、11時。

日帰り温泉は断念して、
次は五稜郭へ移動。

ですが、五稜郭って東京タワーのようなものなのでしょうか?
庭園を遠目から見たし、次へ移動。
滞在時間5分ほど。

日帰りの旅はクイックに!笑

次は、金森赤レンガ倉庫。
たどり着いてから知ったけど、ショッピングモールでした。

思いのほか、
金森赤レンガ倉庫が楽しくて…!
時間があったら、クルージング船にも乗りたかったなあ!
このとき13時半。

帰りのフェリーは15時なので、
(函館→大間最終便は19時45分)

もう一度、市場へ戻って海鮮丼食べたいので、
赤レンガを切り上げて、再度市場へ。

どんぶり市場で、
やっぱり海鮮丼を。

メロン専門店のおじさんが
茶夢というお店がおいしいと教えてくれて、


ほんとうに美味しかった…!
毛ガニのお汁がヤバかった…!

お腹いっぱい!

15時のフェリーに乗り、
大間へ16時半。

自宅に着いたのが18時。

からの18時半スタートの
中学校の同窓会へ。
アクティブすぎる1日…!

中学校の同窓会は
4年に1回開催しているのですが、

みんな仕事の合間に準備をしてくれて、
ありがとうございます!

思い出話や近況の報告、アホな話…
童心に返り楽しかったです!
今回はくらげサーブがわたしのヒットです。

翌日は疲れMAX。
40代、体力が…!
体力をつけないと…!!!

あと、痩せた痩せた…とみんなに言われ、
ちょっと太らないと…!!!

 

関連記事

  1. 日々の話

    スシローかに祭り~

    好きな食べ物はかにとうなぎなんですが、なんとスシローでかに…

  2. 日々の話

    今日のつれづれ。

    クレンジングの件ではお客様にご迷惑をおかけしているのですが、…

  3. 日々の話

    日枝神社でご祈祷

    少し前のことですが、日枝神社でご祈祷してもらおう~と誘っていた…

  4. 日々の話

    よしのベイビーシャワー ~ラクーアにて~

    最近、わたしとすなっちがはまっているのがラクーア。ごはんを食べ…

  5. 日々の話

    ある日の家ごはん

    急に寒くなってきましたね…!寒くなるとやっぱり食べたいのがお鍋…

  6. 日々の話

    最近のハマりものお豆腐

    最近はまっている食べ物が豆腐。家の近所に安達屋さんというお…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

友だち追加

ナチュラルエレメンツのLINE@ 割引クーポンやキャンペーンの緊急告知、イベント情報など配信しております! ぜひ、お友達登録お願いします。

ナチュラルエレメンツ

ナチュラルエレメンツ

最近の記事

  1. 母の一周忌
  2. また青森帰省。苦笑
  3. 2泊3日青森帰省
  4. 北海道ぶどうえびサミット ~ゴルフ旅行~
  5. ザラザラケアと96
PAGE TOP