日々の話

北極と南極の違いからのプラごみ

YouTubeにハマっている人の影響で、
最近、わたしもYouTube見ているのですが、

これはぜひ多くの人に見てもらいたい…!と思ったのが、
「北極」と「南極」の違い。

みなさん、北極と南極の違い知ってました…!?
わたしは、知りませんでした!

えーとたしかこんな内容。

北極 → 北極の大部分は海
南極 → 97%が氷床で覆われた大陸

北極 → -18℃
南極 → -50℃

北極 → 8ヶ国の領土・領海
南極 → 国には属していない

南極の氷の厚さは富士山よりも高いらしいです…!
イメージ的には氷の山!
いったいどんなところなのでしょうか…!

とまあ、こんな内容以外にも
へええええええ~!!!!と思うような内容満載で、
これが無料でYouTube…?と。

これまで、
「YouTube=面白いことをやっている人」
「YouTube=大食いをしている人」
「YouTube=違法アップロード」

こんなイメージだったのですが、
なんか最近は全然違うんですね…!!!
知らなかった…!!!

YouTubeすごいじゃないか…!!!!!と
いつも通り影響されやすい性格です。

北極と南極の違いがすばらしすぎて、
「はて、北極や南極ってどうやっていくんだろう?」と
ネットで検索していて見つけた記事なのですが、

南極vs.北極旅行、一生に一度行くならどっち? あらゆる面から徹底比較!
by Business Journal

北極に行くためには300万円、
南極に行くためにはなんと1000万円ほどかかるとか…!

筆者曰く、
北極も南極も甲乙つけがたいとのこと。
いったいどんなところなのでしょうか…!?

といった感じで、
日曜日の夜にYouTube見ている41歳です。笑

あ、南極というと、
地球温暖化で氷が溶けているといった
ニュースも耳にしたりしますが、

地球温暖化に加えて、
環境破壊でプラスチックのごみの誤飲で
命を落とす動物のこともYouTubeで知って。

いまではプラスチックのごみは
徹底的に分別しています。

これが意外と大変で、
個人の意識も大切だけど、
プラスチック製品は採用しないといったように
企業努力もしていかなくてはいけないと。

小さなことかもしれませんが、
個人も企業もみんなが意識して
地球温暖化にも環境破壊にも、
取組んでいかなくてはいけないよなあ、と。

プラスチックをきちんと分別して、
リサイクルすると、
CO2の削減にもつながるそう。

自治体にもよると思いますが、
お菓子やパンの袋、
野菜が入っている袋なども
プラスチックごみになります。

そうやって家の中を見ると、
けっこうなプラごみが…!

あ、なんで北極と南極の話からプラごみに…?笑

関連記事

  1. 日々の話

    おばさんからの暴走老人編。

    あらゆる種類のイケメンに囲まれる夢のようなイタリアンでごはんを堪能…

  2. 日々の話

    根室花まるで一人で勝手にかに祭り

    個人的に回転寿司界のナンバー1だと思っている根室花まる。数…

  3. ごはんメモ

    日本橋室町 銀座しゃぶ通 好の笹

    「今日のランチは会社の近所でしゃぶしゃぶ食べてきた~」なん…

  4. 日々の話

    最近のランチと食の安全とか。

    だれもわたしのランチなんて興味ないと思いますが、ダイエット…

  5. 日々の話

    ジュエリーは一つひとつが職人さんの手仕事

    先月、甲府の工房さんに、ジュエリーが出来上がるまでの一連の流れ…

  6. 日々の話

    元日は肉にカニ!お正月最高だけど体重が…!!

    あけましておめでとうございます!お正月休みもとうとう終わってし…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

友だち追加

ナチュラルエレメンツのLINE@ 割引クーポンやキャンペーンの緊急告知、イベント情報など配信しております! ぜひ、お友達登録お願いします。

ナチュラルエレメンツ

ナチュラルエレメンツ

最近の記事

  1. 母の一周忌
  2. また青森帰省。苦笑
  3. 2泊3日青森帰省
  4. 北海道ぶどうえびサミット ~ゴルフ旅行~
  5. ザラザラケアと96
PAGE TOP