ナチュラルエレメンツ

化粧品ができるまで -製造工程をご紹介します!-

クレンジングや洗顔などの落とすケアは
天然保湿因子(NMF)バリア成分(セラミドなどの細胞間脂質)
水分の蒸発を防ぐ皮脂も一緒に洗い流してしまうので、洗いすぎはよくありません。

だけど、肌は「汚れを落とす」ことはできません。

きちんと汚れを落とさないと
毛穴に皮脂が詰まってしまい、
にきびや肌荒れの原因になってしまいます。

では、どうしたらいいのでしょうか。

普段使っているクレンジング剤や洗顔料を
肌にやさしいものを選んで使うことが大切だと考えています。

クレンジングや洗顔は以下の記事を参考にしてもらえたら!

朝も夜も洗顔する必要はある?正しい洗顔の方法

クレンジングオイルは肌に悪い…?そうじゃないと思うんだ。

肌の洗いすぎが原因で
肌トラブルを引き起こしているともいわれています。

さらに、春は花粉やPM2.5の大気汚染もピークに。
ますます、トラブルが起こりやすい環境になります。

バランシングゲルでセラミドを補給して
バリア機能を高めることも大切ですが、
肌のうるおい成分も守ることも大切です。

ぜひ、お使いの洗顔アイテムを見直してほしくて、
春の洗顔セットキャンペーンをはじめました。
ぜひ、ご活用ください!

ナチュラルエレメンツ 春の洗顔キャンペーン

さてさて、化粧品ってどんな流れで製造されているのかを
本日はご紹介したいと思います。

今回はナチュラルアロマクレンジングの製造過程を
写真とともにお届けします~!

まずはクリーンルームウェアに着替えて、
マスク、帽子を着用します。

さらに粘着ローラーでウェアをコロコロ、
石鹸で手洗い→アルコール除菌をしてエアーシャワーに。

バルク製造→バルク検査をしたのち洗瓶。
容器もエアシャワーできれいにします。

そして、いよいよバルクの充填。

充填後は、包装・検品・製品検査を経て
スピカズの倉庫に納品されたのち→お客様のもとへお届けしています。

肌に直接触れる化粧品ですが、
ナチュラルエレメンツは、医薬品製造工場と同等クラスの
クリーンルームの設備があるサティス製薬さんで製造してもらっています。

わたしのブログの内容があたま悪そうで、
「ここの商品は大丈夫か…?」と不安になった方もご心配なく!

たくさんの方のご協力のもと、
ナチュラルエレメンツを製造しています!

関連記事

  1. ナチュラルエレメンツ

    ビタミンC誘導体はメラニンに3つのアプローチをする優秀成分

    多くの女性が抱えている悩み、それは〝シミ″ではないでしょうか?…

  2. 美容の話

    肌フローラチェックの結果

    以前、参加したキリン独自開発のプラズマ乳酸菌のセミナー。キ…

  3. 美容の話

    わたしの肝斑プロジェクト ピコトーニング3回目

    引き続き、肝斑なくすぞ!わたしの肝斑プロジェクトです。…

  4. 商品レビュー(他社商品)

    【レビュー】イプサ ターゲットエフェクト 使ってみた感想と成分解説

    先月のことですが、イプサの新商品〝ターゲットエフェクト″のイベ…

  5. ナチュラルエレメンツ

    本日からキャンペーンスタートしました

    乾燥やくすみ、肌のザラつきなど、肌の不調を感じやすい夏の終わり。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

友だち追加

ナチュラルエレメンツのLINE@ 割引クーポンやキャンペーンの緊急告知、イベント情報など配信しております! ぜひ、お友達登録お願いします。

ナチュラルエレメンツ

ナチュラルエレメンツ

最近の記事

  1. 母の一周忌
  2. また青森帰省。苦笑
  3. 2泊3日青森帰省
  4. 北海道ぶどうえびサミット ~ゴルフ旅行~
  5. ザラザラケアと96
PAGE TOP