どれもやりがち・・・「風邪をひきやすい人」が気を付けるべき生活習慣4つ

この記事は約 1 28 秒で読めます。

ここ数日の間で、気温がグンと下がりましたね。半袖で出歩いている人の姿をめっきり見かけなくなりました。その代わり、マスクを着けて、ツラそうにしている人の姿がチラホラ……。

そう、これから風邪が本格化するシーズンに突入します。「毎年風邪をひいてしまう」「周りの人よりも風邪をひきやすい」と、憂鬱な気持ちになっている人も少なくないのでは? 

それ、体質の問題ではなくて、次のような習慣のせいかもしれませんよ。

ここでは、「風邪をひきやすい人」が気を付けるべき生活習慣について、お話していきたいと思います。

■1体が冷えている

100302

「冷えは万病のもと」と言いますが、まさにそのとおり。体が冷えると、全身の血流が悪くなり、免疫力が低下します。なんでも、体温が1度下がると、免疫力は30%も低下するのだとか。平熱が36度以下の方や、手足を触るとひんやり冷たい方は、特に体を冷やさないように工夫する必要があります。

意識的に温かい飲み物・食べ物を口にするようにしたり、薄手の洋服を重ね着して体温調節をしたり、湯船に浸かる習慣を付けたり……、また、筋肉量の少ない人は体が冷えやすいと言われているので、適度な運動を取り入れたりするのも良いでしょう。

■2睡眠時間が短い

睡眠時間が5時間未満の人は、7時間以上眠っている人に比べて4.5倍も風邪をひきやすいという研究結果(カリフォルニア サンフランシスコ大学)が発表されました。私たちの体は、眠っている間に心身の疲労及びストレスの回復・修復をおこなっています。それが十分になされないと、風邪だけではなくさまざまな不調が起こることはお分かりいただけるでしょう。

とは言っても、毎日7時間睡眠を確保するのは難しくもあります。寝る前のスマートフォン操作を控えたり、寝室の温度や湿度・寝具・パジャマなどの睡眠環境を整えたりして、質の良い睡眠を取ることを心がけたいものです。

■3スマートフォンの汚れを放置している

100303

今や生活必需品となりつつある“スマートフォンの汚れ”もあなどれません。起床後や食事中、仕事中、移動中、就寝前……、時間があればスマートフォンを見てしまうというそこのあなた! スマートフォンのタッチ画面には、汗や皮脂、メイク汚れ、指先から付着した雑菌がウヨウヨ。「トイレの便座よりも汚れている」と言われるほど。

そんなタッチ画面に触れた指で、物を食べたり、口元に触れたりしたら、健康面の保証はありませんよね。クリーナーや水気を切った除菌シートを使用して、タッチ画面を清潔に保つようにしたいものです。

■4腸内環境が乱れている

風邪をひきにくい体には、「高い免疫力が必要不可欠」というのは、みなさんご存じのとおり。上記でも、免疫力が低下する生活習慣に触れています。最後に覚えておきたいのが、この免疫力の要は、“腸”だということ。全身の免疫細胞の約6割は腸粘膜に集中しているため、腸内環境が乱れていると、免疫力が低下してしまいます。

腸内環境が良い状態を保つためには、朝、コップ1杯の常温の水もしくは白湯を飲んで便意を促したり、発酵食品を取り入れたり、ストレスを上手に発散して自律神経のバランスを整えたりすることも大切です。

以上、風邪をひきやすい人が気を付けるべき生活習慣についてお伝えしました。「今年こそは、風邪をひかずに過ごしたい!」というみなさん、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします


この記事を書いた人

高木沙織記事一覧
美容ライター/ヨガインストラクター  2度の海外留学を経て、航空会社で勤務。退職後は、「まずは自分が試してみる!」という実践美容をモットーに、フットワークの軽さと行動力を生かして、美容ライターの活動をスタート。 “美容と食には密接な関係がある”ことから、『ジュニア・スーパーフードマイスター』『スーパーフードマイスター』、その他野菜、果物、雑穀など、複数の「食」に関する資格を取得し、ビューティーフードアドバイザーとしてフード系のイベント講師・執筆に携わる。 2016年からはヨガインストラクターの活動も開始。多角的に美容・健康をサポートする。

「ビュートピ メルマガ会員」ご登録キャンペーン!

ビュートピメールマガジン発行準備中!
初回ご登録時には、正しいスキンケアの方法や美肌レシピなどをまとめたアドバイスブックを全員にプレゼント!
ご登録は無料です。是非ご登録ください!